種まきからのミソ作り HOME ふるさと農園
種まき 草抜き・土寄せ1 草抜き・土寄せ2 収穫 ミソ炊き準備 ミソ炊き 仕込み 小松菜
HOWのHOME
スロナーHOME
ミソ作り応援ショップ
昭和の森自然観察会
ハマヒルガオ甦れ
プロジェクト
小島はなの会
トレン旅銀水荘
味噌
うどん
ソバ
野菜
写真館
里山フォッター
センター長写真販売
自然フォッター写真販売
炭作り
ポーラスター店長
アマゾン売価チェック
10月13日収穫時期に来た大豆も有ります 年が変わり1月16日17日味噌作り
9月8日大豆は順調に生長しています。 9月8日小松菜の種蒔です。
写真は駄目だとの事如何しましょう?
月14日に教わった事をプランターに再現です。種を2粒、1粒と20CM間隔に蒔きました
覆度をします。
大豆マメは根っこが生えると、マメの部分が地上に押し出されます。
ドングリ等の木の実が山で落ちていた時、始めに出るのは、芽か先か根っこか先か考えた事有りませんか?
間違いなく、根っこがマメを持ち上げました。
2枚葉以外は3枚セット ツタンカーメンも育っています。